主婦

2015年06月20日

首、腰、肘の神経症状併合14級 合計395万円の支払いを受けた事例

ご依頼者(30代女性)は、四輪車同士の事故にあい、外傷性頚部症候群、腰椎捻挫等を受傷しました(肘の打撲などもありました。)。リハビリ継続中に相手保険会社から治療費の打ち切りを告げられ、当事務所にご相談に来られました。当事務所弁護士はMRI検査に関してもアドバイスをしました。 当事務所がご依頼を受け、治療費支払い交渉を行... 続きはこちら≫

2015年06月19日

後遺障害等級認定13級(大腿骨頚部骨折・下肢短縮、局部神経症状)賠償額が382万円で解決した事例

  女性:50代 職業:有職の兼業主婦 傷病名:右大腿骨頚部骨折 事故状況:被害者、相手ともに自転車でした。 後遺症等級:併合13級      (下肢の短縮傷害が13級、骨折部位の神経症状が14級)       ※ 上記等級認定は労災です。       ※ 骨折部位である股関節には等級認定要件をみたすほどの      ... 続きはこちら≫

2015年06月19日

後遺障害等級認定12級(足首関節機能障害)賠償額が550万円から1200万円へアップした事例

女性:20代    職業:主婦    傷病名:右足靭帯損傷、外傷性頭頸部症候群、腰部捻挫    事故状況:被害者はバイク、相手は四輪車でした。    後遺障害等級:足首関節機能障害(併合12級)       保険会社による当初の提示金額 約550万円    ↓   相談・弁護士受任     ↓   示談交渉の結果 12... 続きはこちら≫