頚椎・腰椎の障害(頚椎捻挫、腰椎捻挫)
頸椎捻挫後遺症14級9号 自営業者の休業損害も含め弁護士受任後403万円の支払いを受けた事例
(記載の金額は1万円未満省略しております。) 40代男性の被害者は、車を運転中に後方から加害者車両に追突されるという交通事故にあい、頸椎捻挫を受傷しました。 交通事故から約1週間後に当法律事務所の無料相談におこしになり、ご依頼をいただきました。 当法律事務所弁護士は治療中から休業損害等の交渉をしたり、後遺障害等... 続きはこちら≫
助手席乗車中後方から追突された女性家事従事者が、弁護士依頼後、頚部痛腰部痛で後遺障害14級の認定を受け401万円の支払いを受けた事例
夫が運転する車の助手席に乗っていた女性(家事従事者40代)が被害者の方でした。運転中に被害車両の後方から車に追突され、頚椎捻挫(むちうち)や腰椎捻挫のけがをしました。 後遺症14級認定(運転中に後方から追突され受傷したご夫婦のケース) をごらんいただければと思いますが、当法律事務所弁護士が、交通事故後早い段階で... 続きはこちら≫
後遺症14級認定(運転中に後方から追突され受傷したご夫婦のケース)
普通乗用自動車運転中、後ろに走っていた普通乗用自動車に追突されたという被害者のケースです。助手席には奥様も乗車されており、ご夫婦とも交通事故で受傷したというケースでした。 ご主人は頚椎捻挫、奥様は頚椎捻挫、腰椎捻挫を受傷しました。 交通事故にあい約1週間後、当法律事務所の無料相談におこしになりました。 それまでお... 続きはこちら≫
むちうち等(14級)で相手保険会社から274万円の支払いをうけた同一方向に進行する車同士の交通事故のケース
以下は、30代の会社員の男性被害者が当法律事務所にご依頼いただいたケースです。こちらの被害者の車も相手の車も同一方向に走行していた際に起こった交通事故です(詳細は省略)。 むちうちや腰部打撲となった被害者は、整形外科に通院治療を継続しましたが症状が残り、当法律事務所弁護士が依頼を受け、後遺症(後遺障害)等級認定申請... 続きはこちら≫
30代自営業者男性むちうち上肢しびれ弁護士受任後316万円の支払いを受けたケース
(後遺症)後遺障害等級が認定されるまでの経緯 京都にお住まいの30代男性(自営業者でした)の方が被害者でした。 被害者は、バイクに乗車中に交通事故にあい、受傷しました。 被害者は、むちうち等になり治療し、症状固定となり、くびの痛み、上肢しびれが残りました。 当法律事務所弁護士は、後遺症(後遺障害)等級異議申立てを代... 続きはこちら≫
同一方向進行車同士の交通事故 むちうち等14級認定事例
交通事故 被害者 受傷 普通乗用車を運転していた被害者の方(30代男性会社員)が、別の普通乗用自動車に衝突されるという交通事故にあいました。同一方向に進行車同士の交通事故でした(くわしい交通事故態様は省略いたします)。 この交通事故で、被害者の方は、むちうちとなったほか、腰部も打撲しました。 当法... 続きはこちら≫
むちうち後遺障害12級 治療中から受任し694万円の支払いを受けた事例
(以下の金額は1万円未満省略しております) 交通事故・受傷 自家用車を赤信号で停車させていたところ、大型ダンプカーに後方から追突される交通事故にあわれた60代男性の方が被害者でした。 傷病名は頚椎捻挫(むちうち)でした(その他の傷病名は省略いたします。) 被害者の自覚症状 強い頚部(くび)の痛み、一方のひじ・... 続きはこちら≫
有職家事従事者 弁護士受任後休業損害125万円、14級逸失利益5年などの支払いを受けたケース
交通事故、当事者、症状など このケースの大まかな経緯については以下をクリックしてごらんください。 30代女性有職家事従事者 腰椎捻挫で後遺障害14級が認定されたケース 腰部関係について、局部に神経症状を残すものとして後遺障害14級9号が自賠責で認められました。 示談交渉による解決 ※ 以下の... 続きはこちら≫
30代女性有職家事従事者 腰椎捻挫で後遺障害14級が認定されたケース
被害者、交通事故の発生 被害者は30代女性のパートもされている家事従事者でした。 四輪車に乗り、赤信号待ちで停車していたとき、後方から四輪車に衝突されたという事故でした。 その後すぐに通院され、腰椎捻挫等の診断を受けました。 症状、治療 被害者は、頚部痛などもありましたが、とくにひどかったのは腰部... 続きはこちら≫
腰椎捻挫14級9号 弁護士受任後1ヶ月足らずで請求額どおりの示談解決に至った事例
当事者など 被害者は男性(事故時40代)の方でした。被害者はバイク、相手はバスでした。 受傷・自覚症状 この交通事故で、被害者は腰椎捻挫等の診断を受けました。 被害者は、この交通事故後、腰部痛、下肢の痛み・しびれ(その他にも自覚症状があったのですが、ここでは省略いたします。)を発症し、通院、リハビリを継続しても... 続きはこちら≫